色はちゃんと選べよ(おやじの恋快適化計画)

男の思惑(自分)

みんな最初は、へまをする(/ω\)

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] 今日から、テーブル作成が始まるw と言っても昨日からイレクターパイプの土台だけは作ってたんだが、俺にしては準備が良い(*´ω`*)

 今回のイレクターパイプのジョイントは経費削減の面から、プラスチック製にしてみたw ただし、専用の接着剤を使用しないと、スッポスッポと抜けてくるし、くるくる回ってしまうのだ。[/su_column][/su_row]

 俺の事だから接着剤など買ってきてはいない(/ω\) なので両面テープを2㎝ほど切って、パイプに纏わりつかせ、ジョイントを押し込んでみた。

 テープは薄めにしたのだが、結構きつく収まったし、回転もしないのでOKであるw

 左右の分を組みなおし、がっちりとした土台が出来上がる( ̄― ̄)v

 本当は横にもパイプを入れようと思ったが、板とパイプをくっ付けるジョイントを仕入れたので、これで代用する。

 左右ギリギリに板をカットすれば横揺れは無くなるんで、重さに負けなければいいのである。

進化するテーブル

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] まあ、重いといっても、テーブルの上に乗っかるのは、酒とつまみが主なので、過剰な耐重性能であろう(`・ω・´)ゞ

 前の発泡素材テーブルには申し訳ないが、なんせ厚さ19㎜の板だからね~、頬杖だってつけるであろう(/ω\)

 という事で、現場で合わせながら木材をカットしたので、ある程度完璧である(/ω\)

 次に、ニス塗りなのだが車内で雨にもあたらないし、においも少ない事から、水性にしたのだが、後でネットで読んだら水性は、湿気を吸いやすく多少べたつく事があるという(;´∀`)[/su_column][/su_row]

 まあ、仕入れてしまったので仕方がないが、どうやら水性ウレタンと言うのが油性と水性の中間らしい位置づけなので、水性でもこっちの方が良かったみたいである。

 今度、塗り直しする時は、こっちにするべしと、心の中に静かにしまい込む事にした。

 覚えておく事を願うばかりである(/ω\)

飽きずに頑張るw

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] しかし、何度も塗り重ねるというのは時間がかかるものだ
(*´Д`)

 別に光沢なんぞを求めている訳ではないが、塗って乾いたらヤスリをかけて、もう一度塗って、乾いたらもう一回ヤスリをかけて、今、3回目を塗り終わったところである。

 だんだんと色が濃くなっていくんだが、マホガニーと言っても、なんか赤っぽい奴だったのだ。[/su_column][/su_row]

 もう少し、ベージュっぽいのが良かったんだが、無かったからな~(;一_一) いや、あんまり丁寧に探さなかったと言うのが正しい、そういう奴なんだよ俺はw

 一回目だからな、自分でやるという事が大事なんだわ…、多分早い段階で塗り直しするかもしれないが、しないかもしれない。

 使えれば良いじゃないかと思い込もう、そうすれば救われる(/ω\)

 なので、いま夜間作業に突入している、今日中に終わりたいからね、どうせ乾くまで時間があるので、この記事を書いているが、明日は完成品についてアップできるかもしれない。

 ん、需要が無いだろうって? AB型はそんなことを気にする器じゃないんだなw



コメント