車の目隠しの役割(おやじの恋快適化計画)

車中泊系

夜は飲むべし

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] 車中泊へ行った夜の俺の定番は酒を伴う宴会である。 これは一人で行ったとしても 必ず行う儀式みたいなものであるw

 そうすると当然車内が明るいので、周りに人がいた場合、丸見え状態となっているはずだ。[/su_column][/su_row]

 誰もおやじになんて興味はないだろうが、一応こいつは何をしてるか位は横眼で確認すると俺は思う、少なくとも俺ならそうするw

 車中泊初期の頃は、キャンプで使ってたテーブルと乾電池の蛍光灯だったので、窓はニトリで仕入れた日除けシートを横向きにして、100均のワイヤーカーテンレール? にセットして凌いでいた。

 フロントとリアの大きい窓は、100均のサンシェードを磁石や吸盤やツッパリ棒で、とめておいた(/ω\)

 まだ夏前だったので暑くも寒くもなくそれで良かったのだが、セッティングするのに時間がかかるし、日除けシートはカーテンではないのでうまく纏まってはくれないのである(*´Д`)

次へ進めば次がある

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] それに後で装着した換気扇は、カーテンなどした場合はその機能を発揮できないのである。

 そこで悩むのが、換気扇をセットしたままの窓の目隠しであるw これまでいろいろ試行錯誤したが、窓幅と同じくらいのタオル? を磁石止めするのを現在は採用している。[/su_column][/su_row]

 だが、なんとなく芸がないような印象を俺は感じるのであった。

 これに次いで網戸の方も問題がある、全面に網を張ったのはいいが、窓を開ける間隔が決まってない事だw

 自由に窓ガラスを上下できるのは良いのだが、目隠し部分が連動していないため、今のままでは目隠しの基準に合わせるしかないので、せっかくの自由度が活かされない状態であるのだ(*´Д`)

 まあ、些細な問題なので俺も大して考えていなかったのだが、最近どうも気になってしょうがない。

ドツボに嵌る

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] 以前、師匠に相談したところ、ロールカーテンみたいにしたら? なるほど?? と考えてみる事となった訳だ。

 だが、普通に上からロールカーテンをぶら下げたら、せっかくの空気の流れを邪魔してしまう事になるな?[/su_column][/su_row]

 そこで現在の妄想進行率だが80%程度まで膨らんできているw ロールカーテンの手作りを検索して応用してみたのだが、逆さロールである??

 車の窓幅と高さにあった生地の片方を、車の窓幅にあった100均のツッパリ棒に何とかして取り付ける。

 生地の反対方向へ車の窓の幅にあったステー? を取り付け、これに窓ガラスの厚さに合うフックを3~4か所に取り付ける。

 このフックを窓に引っ掛ける、ほら、上下するカーテンの出来上がりだw ただし、直ぐに厳しい現実に直面する事になった(/ω\)

 よくよく考えたら、窓ガラスの内側に網戸を張っているので、今の状態で使用するなら、車外にぶら下げる事のなる(*´Д`)ヒエ~

 ウム、一から考え直そう…、今度は…、暫く磁石付クリップでとめるでいいかw
 [su_label type=”success”]車中泊関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ[/su_label]



コメント