充電器の安いやつは使えるのか(/ω\)(おやじの恋快適化計画)

車中泊系

計画が煮詰まっていく

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] ディープサイクルバッテリーを採用する事はまだ決まってはいないが、走行充電器(アイソレーター)を使うか、通常の充電器を使うのかが検討課題となって上がってきたw

 お値段的にはアイソレーターの方が一定の金額以上となっているので、ピンからキリ迄の充電器の中から適切な物が選択できれば節約できる事になる(/ω\)

 ディープサイクルバッテリーはスマホでも流行ってる急速充電は向いていないみたいなので、弱いと言うか適切な電流で充電しないとバッテリーの寿命が縮んでしまうと言うのだ。

 ンッ? 今使ってるゲーム用のスマホは通常7w位なのだが、急速充電可能で、その場合は倍の15w位で充電が行われている?[/su_column][/su_row]

 スマホのバッテリーがディープサイクルバッテリーの仲間かどうかは分からないが大丈夫なのだろうか(;一_一)

 まあ、大陸製の格安だったからいいのか?

おじさんは楽がしたい(/ω\)

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] 話はズレたが、ネットで検索するとディープサイクルの場合、普通のアイソレーターを使って充電しても満充電(満タン)にはならないそうなので、昇圧機能があるものを選ぶのが良いらしい。

 となると、お値段については、オプション価格が上乗せされて、それなりになってしまうのが通例だな(*´Д`)[/su_column][/su_row]

 充電器もあんまり価格がお安くなると、過充電防止とか安全装置がおざなりになるらしいし、通販サイトの説明をよく読んで決めなければ、アウト~!! になってしまうw

 どっちかと言うと、走行充電は車のバッテリーとぶっとい電線でアイソレータと繋げなければならないので、多少DIY感があり、達成感があるだろうけど、車内迄電線を引き込むのに俺は苦労するだろう(*´Д`)

 だが、充電器はワニ口クリップを鋏むだけと言う安易な感じが頼もしい気がする(´∀`*)ポッ

複雑なのは苦手だw

[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””][/su_column]
[su_column size=”2/3″ center=”no” class=””] 何事もシンプルが分かりやすくて、後々の点検なども簡単だし、多分修理なんて事になっても対応が楽になるだろうw

 となると、充電器の方が俺的にはお似合いだという事か?

 少し情けない気もするが費用の面を考慮すると、こうなるという事だw[/su_column][/su_row]

 しかし、充電器の場合、ワニ口クリップを鋏むだけなので、接続端子がむき出しとなってしまう
(*´Д`)

 車内で宴会を開いた場合に、酒をこぼすとか、思わず素手で触ってしまった? 等の被害報告が上がってくる恐れがあるので、うかつに置き場所を決めてはいけない。

 もちろん、ケースを作って絶縁はするが、水分がかかっても平気なように、ケースの上蓋は防水? 水分が侵入しないように加工しなければならない(/ω\)

 いや、まず先にどのような充電器に決定するかが問題なのだw これからネットで検索するのだが、ついお値段の安い方へと目が行ってしまう筈だ。

 バッテリーをおじゃんにしたら、今回の目的を忘れてしまう事になる(/ω\)

 なるべく費用をかけずに? なのだが安全面を第一に考えなければいけないのだw
 [su_label type=”success”]車中泊関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ[/su_label]



コメント